サキタマのカタチ

自転車とトレーニングとダイエット

中仙道を行く 本庄宿〜高崎宿

「牧西の双体道祖神」の目と鼻の先に、宝珠寺の仁王門があります。

杉並木の参道が印象的。
秀忠時代 家康の遺体を久能山から日光に運ぶ途中に休息した場所だとか・・・

立派な金剛様が。

ここからもう少し行くと・・・・
赤城山をバックに「子育て地蔵尊」があります。

地蔵、畑、赤城山 いいですね〜。中仙道してます。

優雅に寄り道してますが、ここから最終目的地高崎までまだ20km。


強烈な向かい風、日差しも強く万年寺あたりのコンビニで一旦休憩。
今年は熱中症対策系の飲料が沢山出ていますね。助かります。

武蔵十宿が終了。上野国に入ります。
本庄、新町、倉賀野は見所沢山。このエリアで一日必要です。
新撰組 芹沢鴨の話しも残ってるんです。
新撰組って東海道ではなく中仙道で京都まで行ったんですね。何故だろう??


とは言え、時間も体力にも制限があるわけでして・・・これ以上の史跡巡りは諦めて
高崎宿までノンストップで行ってしまいました。


現代に戻り・・・
高崎宿で行ってみたかったのは・・・・ハラダのラスク

なんかティファニーっぽいんですよ。凄い社屋ですね。フードビジネスって凄い。

なんとなく気が引けて撮りませんでしたが、店内は芋洗状態。

家族にお土産を・・・フロントバックの容量が・・・

お次は・・・・
たかべんっすよね。ダルマ弁当は僕の様な馬鹿舌にはちょっと薄味なんだよな〜。
でも食べてしまう。記念に・・・・

お入って見よう

事務所っぽかったのでやめました。

記念に一枚。フロントバックもうパンパンです。

高崎駅につきました。
流石は高崎。都会なんですよ。人口37万人なので前橋市33万人より若干人口も多い。
永遠のライバルだそうです。

うわ〜朝鮮飯店がある。これ群馬県民から愛される焼肉屋さん。東京の方は知らないんじゃないですかね?
埼玉には、平成初期までいくつかあったんですよ。
そうそう、この作り。今見ると結構カッコいいですよね。
ここで夕食とも思ったんですが・・・・

やっぱりケンミンショー情報で行けば・・・・じゃじゃん!!
ついに前から来たかった「Shango」に来てしまいました。

お〜これが彼の有名なシャンゴさんですか?!
時刻はPM5:00とちょいと過ぎ
実はもうフラフラで早くお店に入りたいっす。

これです食べたかったのは。
オリジナルメニューのシャンゴ風っていうやつです。

来てますね〜。

これはですね・・・・ま、ソールフードです。
昔から食べていた方にとって懐かしさ含めての・・・この感じが良いってことだと
思います。記憶テイスト。いいじゃないですか。こうゆうの大好きです。


以前行った横浜のセンターグリルも記憶テイスト。

埼玉のる〜ぱんだって記憶テイストです。

てことは記憶って商売になるんでしょうね。現代では珍しくなっているとか・・・
大量にあるものってなんとなく・・・・とか?
ランドナーだってそうゆう側面もあると思うんですよね。


何かに気付かされた気もします。


中仙道からそれにそれました。と言うツーリングでした。



追記・・・前橋で、登利平の店内で食べる定食が実は美味しかったりします。
弁当なら高崎駅でも手に入ります。