サキタマのカタチ

自転車とトレーニングとダイエット

連休になるとTVで川越が取り上げられる件。

 昨日TVを見ていたら「GWは川越へ」みたいなことを放映していたのを見ました。
これは連休前になるとよくあるプログラムだと思うのですが・・・・
 ここ数年の川越は外国人観光客をうまく呼べているので大変賑わっております。
昔は車でサッと行けたのに、今では時間がかかって大変ですよ。

大宮から川越はいいサイクリングコースだと思いますよ。

家を出たのはAM6:11。


上江橋から綺麗な富士山が見えましたよ。気持ちいい。



成田山、喜多院に到着。


向かい風だったので48分かかってしまいましたが、多分通常なら40前後でつけると思います。


成田山で蚤の市の準備をしていましたよ。


元日に来た時とは打って変わって・・・・・

私だけ・・・・


元日はこれですよ。


藤の花が咲いていましたよ。


五百羅漢で今日一の一枚かと思ったのに赤いコーンが入ってしまいました。


連雀町を右に曲がると・・・・毎年こどもの日付近に鯉のぼりが上ります。


蔵造りの街並みもガラガラ。これは写真を撮る絶好のチャンス。
以前来た時は人が多過ぎて、とても写真が撮れる状態ではなかったんですよ。


蔵造りの街並みとツーリング車。これが今日一かな・・・・


時の鐘とツーリング車。


菓子屋横丁とツーリング車。


そろそろ蚤の市も始まっている頃かな?
成田山に戻りましょう。


始まってますね。


崎陽軒醤油差し「ひょうちゃん」。300円。

お面と地球儀。

刺し子結構ありましたね。刺し子ってかっこいいんですよ。
値段見ていないからわからないんですけど安ければ買ってもいいかもしれません。
白洲正子さんやラルフローレンなんかも・・・・なんて

甘酒飲んでみた〜い!!久しく飲んでいませんよ。

お母さんに「生姜は入れますか??」と聞かれたので入れてもらいました。
朝寒かったので温まりました。


さてさて、河越城本丸へ。こちらは岩槻城とは違い、全く疑いのない正真正銘の太田道灌の築城。
「河越夜戦」で北条と上杉が戦った舞台で、豊臣の小田原征伐の時に前田利家に落とされます。ドラマチックなお城です。


続いて本丸の目の前にある三芳野神社。
看板にも書いてある通り「とうりゃんせ」の舞台となった場所です。

曲はこちら。

通りゃんせ   わらべうた 本居長世編曲 Tōryanse
この歌詞について、ネットで調べてもらうと色々な解釈が出てきますね。
おもしろ〜。中にはめちゃくちゃだな〜と言うのもあります。
この神社、本丸の目の前にあるので警備は厳しかったでしょうね。
参拝に行くにも厳しいチェックがあったでしょうね。


河越から千住に物資を運んでいた「河越夜船」。当時千住は花街で栄えていたみたいです。夜出て朝、千住に到着。

橋の下をみたら鯉が・・・・少しきもい。


川越富士見線で、びん沼方面を経由し


大宮に到着。


36.45kmか。ちょっと物足りないかも。