サキタマのカタチ

自転車とトレーニングとダイエット

街道コースを考えるのが楽しすぎる。

中山道を楽しむ時に使っているのがこの本です。
中山道 浪漫の旅 東編
発行:信濃毎日新聞社 著者:岸本 豊

2018年10月に出発して今日まで、日本橋から鴻巣宿までしか進んでいません。
その距離何と50km!
ロードレーサーに乗っている方でしたらあっという間に到着されているのではないでしょうか?
参勤交代以下のスピードであることは間違いありません。
若輩の私が言うのもおこがましいのですが、街の歴史や史跡を調べていると楽しくて距離が進まないんです。

鴻巣〜熊谷間の距離は15〜16kmただ通り抜ければ1時間かからないでしょう?
街道なんで信号はありますが・・・


しかしながら、
鴻巣から熊谷宿の間には、さきたま古墳群があります。
言わずもがな埼玉にとって非常に重要な場所です。

石田三成も登った丸墓山古墳に登ってみたいし、忍城にも行ってみたい。
できれば蓮の開花時期に・・・とか

2018年8月。5月に人生初めてこのような自転車を購入。これがランドナーと言う種類で
マスプロ車で、オーダー車があってとか全く知らずに購入。何となく懐かしい形だなとしか思っていなかった頃。大宮から行田まで(往復60km)自転車で行けたこと自体に驚いた。



ドラマ陸王の舞台
埼玉県南綿織物生産地帯は蕨宿から繋がっていた。
行田名物ゼリーフライなる食べ物は、おからを揚げたコロッケのような物。お腹の中で膨らんで女工さん達の空腹を満たしたでしょうとか



熊谷はポツダム宣言の後に空襲にあった。そういえば、埼玉スバルに飛行機があったな(日本航空館)太田市にあった中島飛行機の部品工場が熊谷にはたくさんあった。
だから空襲にあったんだ。とか・・・・
それに伴い、吉見百穴の地下軍事工場、桶川の旧熊谷陸軍飛行学校桶川分教場、大宮にある護国神社。とか・・・

2018年8月 吉見百穴付近の商店。初めて自転車ラックに引っ掛けた。


そんな事を色々と調べているとどんどん埼玉県がつながってしまって、全く中山道が進まないんです。
中山道の史跡を回ると言うよりは、その街の歴史の重層が気になってしまって。


年末に行った軽井沢で思ったのは、ここから先を日数かけて、分断しながら進めるとそれなりに旅のコストもかかります。
埼玉県はじっくり調べて進めるのですが、遠方に行くと旅の要所をもっと絞り込んで行かないとなりません。



こんな事を考えてるのが最高に楽しいでいいんですけど。


今年はもう少し勉強してオーダー車もチャレンジしてみたいですね〜。